彼がドキッとするような綺麗な自分になるために、デート前日にできる美容ケアが知りたいです。
↑こんな悩みを解決します。
大好きな彼とのデートでは最高に綺麗な自分で会いたいですよね。
彼に「たまらなく可愛い!」と思って欲しいし、もっと好きになってもらいたい!
そんな乙女心わかります(๑•̀ㅂ•́)و✧
デートで彼をドキっとさせたいなら、準備は前日から始めましょう。
今記事で紹介している「デート前日にやっておきたい美容ケア」をしっかりやっておけば、デート当日に慌てることなく最高の状態で彼に会うことが出来ますよ♪
記事後半では「デート前日にやってはいけない3つのタブー」についても解説しているので、是非参考にしてみてください。
おすすめ記事大事な日に使いたい!彼をドキッとさせる香りとは?
デート前日にやっておきたい7つの美容ケア

デート前日にやっておきたい美容ケアは以下の7つです。
- 肌ケア
- 集中ケアヘアトリートメント
- リップケア
- 美容コラーゲンドリンク
- むくみ対策
- ボディケア
- ムダ毛ケア
ほんと女子って大変ですよね笑
でも、これをしっかりやっておくだけで、デート当日の仕上がりに雲泥の差がつくので、なるべく取り入れておきたい所です。
1つずつ解説します。
肌ケア
デートで間違いなく一番みられるところは「顔」です。
透明感のあるキメの揃った肌は、前日からのケアで差がつくので必ずやっておきましょう。
前日にやるべき3つの肌ケアはこちら👇
- うぶ毛処理
- 毛穴ケア
- 保湿ケア
1.うぶ毛処理
まずは、顔に生えているうぶ毛をケアして行きましょう。
うぶ毛をそのままにしておくと、化粧ノリが悪くなったり、顔色がワントーン暗く見えてしまいます。
うぶ毛の処理は電動シェーバーがおすすめですが、なければカミソリでもOK。
カミソリを使う場合、そのまま肌に当ててしまうと肌を痛める原因になるので、シェーバー用のクリームや乳液をつけて刺激をおさえましょう。
顔のうぶ毛を処理する時のポイントは
- カミソリを持っていない手で皮膚を引っ張る
- 毛流れに沿って剃る
よくやりがちなのが、毛の流れに逆らって剃ってしまうこと。
逆剃りをしてしまうと、肌が傷つきやすく毛の断面が大きくなってしまうため、逆に目立ってしまいます。
顔を剃る時は、毛の流れに剃ってゆっくりと丁寧に剃っていきましょう( *• ̀ω•́ )b
ノヘアmini
ムダ毛、鼻毛、眉毛カッターが3点セットになった電動シェーバー。LEDライトが付いているので、どこでもお手入れがしやすい↓
2.毛穴ケア
彼と至近距離になることが多いデートでは、毛穴汚れで幻滅されてしまうパターンも少なくありません。
毛穴の黒ずみ、角栓ケアは毛穴専用のスクラブや専用の洗顔料でキレイにしておきましょう。
ビーグレン毛穴ケア トライアルセット
医学誌にも掲載された毛穴ケアの最終兵器がたったの1,800円でたっぷりお試しできるトライアルセット。
毛穴の約2000分の1サイズの超微粒子が毛穴の奥までするすると入り込み汚れをキャッチ。即効性の高い高濃度ビタミンC美容液で皮脂をおさえ毛穴をギュッと引き締める。
薬局コスメで毛穴の黒ずみ対策をしても改善されない人向け↓
3.シートマスクで保湿ケア
最後の仕上げは、シートマスクで肌にたっぷり水分を与えでモチモチにします。
デート前日の保湿ケアは最も重要なポイントです。できるなら、普段よりちょっと贅沢なスペシャルケアを行いましょう。
シートマスクを使う順番は
化粧水
↓
シートマスク
(美容液の代わり)
↓
乳液 or クリーム
で、10~15分肌に密着させておきましょう。
シートマスクをする時間は長ければ長いほど良いというものではなく、マスクが乾燥する前に切り上げないと、お肌の乾燥も始まってしまうので注意です。
ルルルンプレシャス WHITE 徹底ハリツヤタイプ
プチプラなのに優秀と人気の高いルルルンシリーズは、プレシャスハリツヤタイプがおすすめ。
3層構造の極厚のシートで、ふんわりと顔に密着するので使い心地抜群です。
年齢肌にハリ・ツヤのある透明肌へと導いてくれる。プチプラで、たっぷりとシートが入った大容量タイプなのに、最後までひたひたの極上シート↓
ヘアケア
顔の次は、彼が思わず触りたくなるトゥルントゥルンの髪の毛を作ります。
シャンプー前にしっかりとぬるま湯で地肌を洗い流してから泡をのせていきます。
十分すぎるくらいしっかりシャンプーを洗い流したら、毛先にたっぷりトリートメントをつけて行きます。
トリートメントした髪を濡れタオルで閉じ込めたら、しっかりと時間をおいて浸透させましょう。
すすぎが終わったら、お気に入りのヘアオイルを少量なじませて、根本からしっかりと乾かします。

リップケア
男性がよく見るパーツの1つ唇。
女性のセクシーさを引き出す大切な唇も、ガサガサでは台無しです。
デート前日は、普段より念入りにリップケアしておきましょう。
リップケア専用のアイテムもありますが、家にあるモノで簡単にリップパックできるので、試してみてください。
- クレンジングでしっかりメイクを落とす
- リップクリームをたっぷり塗る
- ラップをして5~10分放置
たったこれだけで、プリプリのリップに生まれ変わりますよ♪
CHOOSY(チューシー)
美容液がたっぷりはいったリップパック。
効果別に色々なタイプがあるので、自分の唇の状態にあわせたリップパックをすることができます↓

美容コラーゲンドリンク
外見ケアの次は、体の内側からのケアも大切です。
お手軽に飲める美容ドリンクで綺麗に拍車をかけましょう。
デート前日は飲酒や塩分を控えつつ、ドリンクも一緒に飲むのがオススメです。
アスタリフト ピュアコラーゲン
わずか30mlのボトルにコラーゲンが10,000mgも高濃度配合されている、コラーゲンドリンク。
コラーゲンと相性のよいビタミンC配合で美容効果を促進。「ノンカフェイン」「低カロリー」「糖類OFF」と三拍子そろった女性に嬉しいドリンクです↓
むくみ対策
顔表面のケアも大切ですが、顔自体のコンディションも大切です。
「デート当日に顔がむくんでしまった」なんて自体にならないように、むくみ対策もしっかり行いましょう。
顔のむくみを取るには、「顔のリンパマッサージ」が即効性があっておすすめです。
私が色々試してめちゃくちゃ効いた動画がこちら👇
騙されたと思ってやってみてください。
この動画を見ながらマッサージした後に鏡をみると、笑っちゃうくらい口角が上がって血色が良くなりますよ♪
マッサージをする時は、肌を傷めないようにマッサージオイルかクリームを使いましょう。
顔のたるみやむくみを解消して “モテる” 顔を作る方法は下記記事でも詳しく解説しているので、こちらも合わせてどうぞ👇

MTGリファカラット
美顔ローラー界ナンバーワンのブランドMTGリファカラット!
「リファ」は、電気を使わずに微弱電流を発生させる美顔ローラーで、どこでもお手軽に顔や身体をコロコロとマッサージできる超人気アイテムです。
正しく使うと、たるみ、むくみ、ほうれい線が消えると評判。いそがしい人やマッサージが面倒くさい人におすすめ↓
スポンサーリンク
ボディケア
デート前日はボディケアもしっかりして、ツルツルすべすべな素肌を保ちましょう。
ボディケアのポイントは3つ。
- ボディクリームの付け方
- 手のケア
- 耳掃除
ボディクリームの付け方
デート前日のシャワーでは、ボディスクラブで古い角質を落としてからボディークリームで保湿します。
ボディクリームは塗れたままの状態で付けるのがベストです。
水分があることで伸びが良くなり、まんべんなく保湿ができて肌にも馴染みやすくなります。
水分の蒸発を最小限に抑えることができるので、塗れたまま塗るのがおすすめです。

手のケア
男性は女性の手をよく見ています。
ケアをサボった指先や、ガタガタでツヤのない爪は男心を萎えさせてしまうので、しっかりハンドケアしておきましょう。
忘れがちな指の毛も処理しわすれないようにチェックです!
ハンドケアをする時のポイントは以下👇
- スクラブ洗浄で手の角質を落とす
- 化粧水で保湿する
- ハンドクリームをたっぷり塗る
- ナチュラル繊維でできた手袋をはめて寝る
化粧水で保湿するときに、化粧水を染み込ませたティッシュを手の甲において、ビニール袋を手にかぶせて3分くらい放置しておくと、より浸透するのでおすすめです。
また、ネイルはゴテゴテしたものを避け、淡いピンクやベージュの落ち着いたトーンの色味をチョイスすると外しません。
ジルスチュアート リラックス ハンドクリーム
持ってるだけで女子力が上がりそうな「ジルスチュアート」のハンドクリーム。
ホワイトフローラルの香りが主張しすぎず使いやすいです↓
耳掃除
意外と忘れられがちな耳掃除。
髪をアップにする人はもちろん、そうでない人もしっかりお掃除しておきましょう。
耳の中だけでなく、耳全体も綺麗に洗っておくのを忘れずに!
ムダ毛処理
最後は、ムダ毛処理です。
特に、夏などの露出が多くなる時期は要注意。
「ムダ毛をみると萎える」という男性はとても多いです。
今は脱毛サロンに通う人も多いですし、家庭用脱毛器も高性能なものが多く出回っています。日頃からしっかりとケアしておきましょう。
自宅でできるおすすめな脱毛方法は、
- 家庭用脱毛器
- ブラジリアンワックス
- 脱毛クリーム
などありますが、「毛抜き」や「カミソリ」は黒ずみ、埋没毛の原因になるので止めておいたほうが良いです。
【自宅でできるおすすめセルフ脱毛法】については下記記事で詳しく説明しているので、合わせて参考にしてみてください👇

スポンサーリンク
デートの前日の3大タブーは飲酒・夜更かし・にんにく

飲酒・塩分の過剰摂取
デート前日は「むくみ」防止のために、飲酒や塩分の取りすぎに気をつけましょう。
アルコールを飲むと水分を摂りすぎてしまったり、おつまみに含まれる塩分で血液の濃度が上がってしまいます。
人体は、血液の濃度を一定に保つように働くので、血中の塩分濃度を薄めようと体内の水分を血液に送りこみます。
血管内に溜め込んだ水分はうまく排泄ができないため、むくみに繋がってしまいます。
デート前日は、薄味の和食を選ぶなど、塩分の薄いものを選ぶのがベストです。
夜更かし
デート前日の夜更かしは絶対NGです!
夜更かしは、クマやくすみの原因を作ってしまいます。前日のケアが台無しになってしまうので、しっかり睡眠をとりましょう。
緊張して眠れない時は、ホットミルクを飲んだり、深呼吸してリラックスするなど眠くなる工夫をしてみてくださいね。
臭いの強いものを食べる
デート前日に食べるものは、翌日に臭いの残らないものを食べましょう。
とくに気をつけたいのは以下の食べ物です↓
- ニンニク
- ネギ
- ニラ
- キムチ
これらは、デート当日の口臭をキツくしてしまうので、避けるのが無難です。
スポンサーリンク
まとめ

以上、「デート前日にやっておきたい美容ケア」について説明してきました。
綺麗になるのって、ほんと手間かかりますよね。
でも、デート前にちゃんとケアした努力は案外効きます!努力はムダになりませんよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
明日のデートがうまくいきますように♪
頑張って!

おすすめ記事「たまんない…」草食系彼氏が豹変?!リビドーロゼの効果とは?
おすすめ記事簡単!安い!キレイ!自分でできるおすすめセルフ脱毛法!