片思いの年下男子を落とす方法が知りたいです。
彼の本心はわからないけど、嫌われてはいないと思います。
年下を好きになるのは初めてだから戸惑ってしまって、どうしたらいいのか分かりません!下手に告白して気まずくなるのも困る…。
↑こんなお悩みを解決します。
初めて年下男子を好きになった時って、戸惑うこと多いですよね。
私も初めて年下男子を好きになった時は、すごく悩んだので気持ちがよーくわかります。
「年下男子を落としたい!」
「…でもどうやって( ´・ω・` )?」
みたいな感じだと思いますが、焦りは禁物!
年下男子を落とすなら、当たって砕けろより、じわじわと長期戦で攻めるのが正解です。
そこで今回は、あなたから「好き」と告白する必要がなく、リスクを最小限にとどめて年下男子を落とす方法をご紹介したいと思います。
彼のハートをギュッと掴み「他のだれでもなくキミがいい!」と言われる女性になりましょう (๑•̀ㅂ•́)و
おすすめ記事年下攻略の大事なとこだけギュッと凝縮!年上女子の恋愛マニュアル【片思い編】はこちら
『6つの男性心理』を利用して年下男子を落とす方法
効率よく意中の年下男子を落とすには、『6つの男性心理』を利用します。
『6つの男性心理』とは、恋愛における男性がもつ習性です。
これらは、男性に遺伝子レベルで根付いているモノなので、恋愛に大きく役立ちます👇
- 性欲が行動の基準
- とにかくプライドが大事
- 異性に対する好意に鈍感
- 女性を追いかけて落としたい
- 癒やしの場所をいつも探している
- 自由でいたい
上記6つを上手に利用し、年下男子を落して行きていきましょう!
1:性欲が行動の基準

性欲は、男性の中でも特に30歳ぐらいまでの若い男性の『行動の源』と言っても過言ではありません。
男性は、無意識的に女性を「抱ける」「抱けない」で判断しているため、「抱けない」と判断されてしまうとその先に進むことはできません。
なので。まずは彼に「抱きたい!」と思わせる容姿を目指しましょう。
容姿に自信のない人も大丈夫です(๑•̀ㅂ•́)و✧
私はブスですが、自分に似合うメイクや服装、髪型を研究することで「イイ女風」を装ったら、4才年下のイケメン夫をゲットできたので、本当に大丈夫( *• ̀ω•́ )b
具体的な方法を解説するので、参考にしてくださいね。
男性に「抱きたい」と思わせる女になる方法
「イイ女風」になると言っても、ダイエットをするとか、整形するとかじゃないので気楽に考えて下さい。
あなたがやるべきことはたったの3つです。
- モテメイクをすること
- サラサラヘアーになること
- 女子アナファッションを身につけること
たったこれだけで、男性の「あり」に入ることができますよ。
ポイントは「ベタでわかりやすい女を意識させる見た目」になること。
参考にするのは女子アナでOKです。


メイクもファッションも苦手という人は、プロにまかせるのもおすすめです。
モテメイク | デパートの化粧品カウンターでメイクを教えてもらう |
サラサラヘアー | 美容室でカラー、カット、トリートメント |
女子アナファッション | プロが選んでくれるファッションレンタル |
↑上記のかんじでプロにおまかせしてしまえば、楽勝で「あり」な女性になれます。
大手化粧品会社のメイクレッスンもおすすめですが、ココナラなどを使えば、安価でプロのアドバイスが受けられます。
↓の感じで、プロがあなたに似合うメイクを提案してくれます。
ファッションに関しては、女性らしい色味や雰囲気を意識するだけでもかなり変わります。
女性らしい色味や素材を選び、女性らしい華やかな雰囲気を演出しましょう。

お金をかけず、女性らしいモテコーデをするなら【 airCloset 】(エアークローゼット)などのファッションレンタルサービスを有効活用してもおすすめです。
月額¥9,800でプロのスタイリストがコーディネートした服を借りられるので、コスパ良く垢抜けたい人はどうぞ。
回数制限もなく、クリーニングも不要なので、忙しい人にもおすすめです。
スポンサーリンク
2:とにかくプライドが大事

お次は、男のプライドをくすぐる方法です。
男性のプライドとは簡単に言ってしまえば「優劣」のことです。
認められたいという『承認欲求』は理屈ではなく、私たちがこの世に生まれた時からずっと消えることのない欲求です。
特に男性の持つ、
「女性にスゴイと思われたい!」
「女性に認めてもらいたい!」
という願望は「この世のすべての進化につながった」と言われるほど強い欲求です。
この強い『承認欲求』をくすぐることで、恋愛スイッチをONにすることが可能です。
彼が話したいこと、
褒めて欲しいこと、
能力を披露できる機会
を積極的につくりましょう。
男のプライドについては下記記事で詳しく解説していますので、合わせてどうぞ↓

プライドを刺激して彼を落とす方法
男性は女性を喜ばせることでプライド(承認欲求)が満たされる生き物です。
男性のプライドを満たす方法は、色々ありますが、王道はやっぱり褒めること。
夫いわく、年下男性は、年上女性から褒められると「年上女性から認められるオレ ”超” すごい!」と思うそうです。
年下男子の承認欲求を満たす褒め方のポイントは、『理由』をセットで褒めること。
ただ「すごい!」と褒めるだけでも喜びますが、理由をセットにすることで説得力が増し、より効果が上がります。
例えば、
- 「あんな企画思いつくなんてスゴイね!」
- 「こんなに細かいことまで気付くなんてスゴイね!」
- 「初めて〇〇ができる人見たよ、ほんとすごいよね」
- 「〇〇くんのおかげで、□□に対する考え方が変わったよ」
などなど表現を変えて褒めるかんじです。
「初めて!」
「(あなたのおかげで)変わった」
というフレーズは特に効果的なので、上手に織り交ぜながら使ってみて下さい。
いつもニコニコと彼を褒め、肯定していれば、褒めて欲しい時に彼の方から来るようになりますよ♪
褒め方のコツは下記記事を参考にしてみて下さい↓

スポンサーリンク
3:異性に対する好意に鈍感

男性は女性のように自分の気持をふり返ったり、じっくりと考えることを避ける傾向があります。
そのため、異性に対する「好き」という感情も、スルーされがちです。
なぜかと言うと、
男性は「好きだ」と認めてしまうと
「付き合えるのか?」
「彼女を落とすことができるのか?」
と白黒つけなくてはいけないと気が済まない性質だからです。
そして、白黒ハッキリさせることは『男のプライド』が傷付くリスクをはらんでいるため、男性にとって避けたい所なのです。
「好き」と言わずに好意を伝えて、相手を惑わす方法
男性が「好きだ」という感情に気づかないならば、こちらから刺激して意識させるしかありません。
しかし、思い切って告白なんてしちゃだめです。
あなたは「好き」という決定的な言葉以外で好意を伝えればOKです。
「好き」と言わずに、好意を伝える表現の一例としては
- 「○○くんみたいな人好きだな」
- 「○○くんと一緒に仕事できて嬉しいな」
- 「○○くんが居てくれるから楽しいな」
などなど。ワンクッション置くことで、意中の年下男子にプレッシャーをかけることなく、「あれ?もしかして俺のこと好き?」と意識させることが出来ますよ。
男性は自分のプライドが傷付くのを恐れるあまり、気になる女性がいても近づくのをためらう一面があります。
しかし、あなたが好意を見せることで、「これは行っても安全じゃね?」と彼の気持ちがグラグラとゆらいで来ます。
4:女性を追いかけて落としたい

男性は、自分でほしいと思った女性を追いかけて獲得したい願望があります。
なぜなら、
と証明できるからです。
男性にとって「女性からモテたい」というのは、本能的なレベルで根付いています。
そのため、女性から追いかけられると、欲求が満たされないため、最初は乗り気でも冷めやすくなってしまいます。
年下男子に追わせる恋愛をするには?
年下男子に追わせる恋愛をするなら、
きっちり押して、きっちり引く
コレが全てです。
押したら押しっぱなしにしない。
コレができず、多くの女性が恋愛に失敗しています💦
恋愛の押し引きの基本は
会った時に押し
会っていない時に引く
ことです。
押せ押せアプローチは、男性の『追いたい欲求』を満たせないのでNGです。
しっかり引いて、彼の欲求を満たしてあげましょう。
スポンサーリンク
5:癒やしの場所をいつも探している

男性はどんな時も、癒やしの場所を求めています。
男性は多かれ少なかれ皆『男のプライド』にがんじがらめになっているため、女性に癒やしを求めます。
会社などの「表舞台」では頼りがいのある男性も、気を抜いた『素の自分』を誰かに包み込んでもらいたいのです。
そして、常に癒しの存在を探し求めているのです。
だから、年下男子を落とすなら『彼の癒やしの存在』になりましょう!
では、『癒やされる女性』とはどんな女性なのでしょうか?
彼の癒やしの存在になる方法
意中の年下男子があなたに弱音を吐いてきた時は、チャンスです。
弱音も含めてマルっと包み込んであげましょう。
この時、あなたがやるべきことは「弱みも含めてあなたの良いところ」と褒めることです。
男性が弱音を吐くのは、あなたに理解してほしい時。
あなたは、ただただ受け入れて優しく包み込んであげれば良いのです。
注意してほしいのは、この時、彼が求めているのはアドバイスではないと言うことです。
年上だから、「アドバイスしてあげなきゃ」と勘違いしてしまう人がいますが、この場合は違います。
年下男子が弱音を吐いてきた時は、「それも含めてあなたの良いところ」というスタンスで褒めてあげましょう。
男性はプライドの生き物です。
それは年下でも年上でも関係ありません。
男性が弱みを出してくるというのは、「あなたには自分をそのまま受け入れて欲しい」という気持ちの表れです。
あなたが、そんな彼をマルっと包み込んで受け入れてあげることで、彼をカンタンに落とすことができますよ。
6:自由でいたい

男性はつねに「自分の意志で行動したい」と思っています。
つまり『自由でいたい』のです。
でも、残念なことに、世の多くの女性は『男性の自由』を尊重できていません。
彼氏を変えようとしたり、あれしろこれしろと要求が多い為、男性をうんざりさせてしまいます。
いっぽう、『男性の自由』を尊重できる女性は、希少価値が高く、男性の欲求を満たすため、熱烈に愛されます。
彼を変えようとせず、ありのまま受け入れる器をもって、接してみましょう。
若い女性は未熟な人が多いため『自由にさせる器』がありません。
年上という利点を使うなら、ココをしっかり押さえましょう。
あなたは「年上」という最高の武器を使って、意中の年下男子を攻略していけば良いのです。
年下男子を自由させてる様に見せる方法
年下男子を癒やし、自由にさせる。
あなたを自信と余裕に満ち溢れた女性に見せるため、常に意識しておきたいポイントをご紹介します。
それは…
『愛情』と『自立心』のバランスを重視すること
この2つのバランスは、恋愛を上手くいかせる本質的な部分です。
どちらのバランスが崩れても、恋愛はうまくいきません。
例えば、『愛情』が強すぎると束縛したり重い女になってしまい、「自由でいたい」彼に捨てられてしまいます。
また、『自立心』が強すぎると、男性は「俺の存在の意味ないな」と思われて去ってしまうでしょう。
そうならないためにも、『愛情』と『自立心』は常に均等になるように気を付けてみてください。
スポンサーリンク
【本質】年下男子を落とすカギは「癒やし」

6つの男性心理と、それを利用した安全なアプローチの仕方をご紹介してきました。
ざっくりまとめてみると、やることは至ってシンプルだったりします。
- 見た目(化粧や髪型、ファッション)から彼の「あり」になる
- 意中の年下男子を褒める
- 弱音を吐いてきたら、弱音ごと包み込んで褒める
- 「好き」と言わずに「好き」を伝える
- 彼の自由を尊重する
以上を徹底して行っていれば、意中の年下男子に好きになってもらえる可能性がグンとたかまります。
モヤモヤする気持ち、早く白黒つけたい気持ちはよーくわかります。
でも、「現時点」の気持ちだけに注目して焦るより、ゆっくり恋を実らせる方が確実でリスクもありませんよ。
意中の彼を落とすなら「癒やしの人」を目指して、今日から行動してみて下さい。
応援しています。
年下男性への片思いを叶える手順をマルっとまとめたマニュアルはコチラ↓
https://love-tactics.net/soudan-tuki-rennai-manual/
おすすめ記事【男ウケ抜群】色気たっぷり可愛いナイトブラおすすめ5選!彼氏が燃えるお泊りブラ
おすすめ記事男性が好きなシャンプーランキング!男ウケ必至のモテる香り厳選9選